■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第29話「オトナになりたい」
でっかい箱にリボンをかけて、松竹へのプレゼントの桃ちゃん。
誰も気が付いてくれないのって、寂しいね。
みんな、ふしぎミラクルに慣れてしまって、あれ位じゃ、もう誰も驚かないとか…(^^;。
駄目だよー、そんなの。
まだ中学生なのに、それじゃ不感症の人生だもん!。
アフォーレ松竹のオープン初日、それって凄く楽しそうなのに、妖精達のリアクションにはちょっと違和感があったりしました。
冷たいんだもん。
リルムなんて、特にだよー。
どうしたのかなあ?。
今回の魔法アイテムは、アーユーレディーレディー。
すっごいネーミングなの。
楽し♪。
あれと形が似たアイテム、ウェディングピーチにも出ていたよーな(笑)。
そんなに危険なアイテムなら、注意書きはもっとでっかく書いておかなくっちゃ!。
さすがミルモは、クレクレクレンジングクリームの説明書、ちゃんと読んでましたねえ(笑)。
大人になった桃ちゃん、ちょっと化粧が濃過ぎるみたい。
魔法で姿だけ大人になっても、それだけじゃ駄目なんだよ。
ちゃんと時間をかけて、歳を積み重ねて行かなくっちゃ(^^)。
なんて、男の子はすぐ外見に騙されるんですけどー(笑)。
そして、カエルになっちゃった桃ちゃん。
そのこと自体はともかく、ヘビに狙われるっていうのは、もうやけくそに怖いです!。
きゃー(^^;。
ピットでロックオンされたら、そう簡単には逃げられませんもん。
なんとかヘビから逃げても、更に受難は続いて…。
この辺りは、さすがにサラッと描いてありましたけど。
そしてそして、ここで重要なのは、楓達四人がちゃんと自分達の足で桃ちゃんを探していたことなの。
安易に魔法に頼ったりしないのは、やっぱり偉いですよね。
そして、出現するクリスタル。
美しさのクリスタル、出ました(^^)。
出て来たのがクリスタルなのかヤッシッシの実なのか、わくわくしながら見てましたあ。
「クリスタル、みーけっ!」をしたのが松竹なのは、立場上、当然かな?。
クリスタルの不思議な力で、桃ちゃんも元通り。
うんうん、やっぱり今のその姿の方がいいよー。
カエルさんも、ちょっと可愛かったですけどね(笑)。
桃ちゃん、報われないね。
いっそ、ずっとカエルのままの方が、松竹とずっと一緒に居られて、良かったのかも(^^;。
それとも、思い切って、南楓を消すとか…(おいおい)。
まあ、あれだけ押しが強ければ、きっと何とかなるでしょう。
中学生のおばさんには負けないよ!。
松竹は、お気の毒です。
どんな状況になっても、楓への想いを変えない所とか、立派なんですけどね。
その片想いが、決して成就しないのも、また現実なのでした…(^^;。
« ■魔法少女リリカルなのは 第6話「わかりあえない気持ちなの?」 | トップページ | ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第6章「…迷い人…目覚めの瞬間…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
« ■魔法少女リリカルなのは 第6話「わかりあえない気持ちなの?」 | トップページ | ■下級生2~瞳の中の少女たち~ 第6章「…迷い人…目覚めの瞬間…」 »
コメント