今度は仙台だよ!りゅん
六日前に北海道から帰って来たばかりなのに、またまたお出かけです。
今回のルートは、仙台-苫小牧-舞鶴-名古屋。
何だこりゃ(^^;。
この短期間に、二回も北海道へ行くのね。
本当は、連続したお休みが欲しかったよ…。
正直、アニメの新番組の視聴が全く全然出来て無いので、家から離れたく無かったんです。
でも、名古屋で新線が開業するので、行かないわけにはいきません。
…でも、名古屋に用事があるなら、苫小牧は関係無いじゃん!(^^;。
あはは。
だって、太平洋フェリーの「きそ」に乗りたかったんですもん。
新造船に代わって、もう間もなく引退なんです。
というわけで、仙台からの苫小牧航路に乗るので、まずは仙台に行かなくっちゃ。
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を利用します。
上野11時20分発の東北本線普通列車から乗り継いで行けば、仙台発の連絡バスに、余裕で間に合うよ。
なんて、ゆっくり眠って船橋駅に出たら、ATOSに「東北本線運転見合わせ」の文字が…。
えー!(^^;。
大雨で運転規制でも入ったのかと思ったら、氏家で機関車故障ですって。
一部区間だけ幹線を使えば何とかなりますけど、ダイヤはかなり乱れてるだろうし、常磐線回りにしよう!。
こちらの最終連絡は、上野10時50分発です。
上野まで行っていたら間に合わないので、武蔵野線で新松戸へ迂回して、と。
でも、タッチの差で乗り遅れてしまって、我孫子から石岡まで、フレッシュひたちを使うことになっちゃいました。
ぎりぎり50キロ圏内だったので、特急料金は500円で済みましたけれど、運賃込みで1320円の出費。
勿体なーい(^^;。
でも、そのおかげで、我孫子駅の弥生軒の唐揚げそばが食べられたの。
ここは、山下清画伯ゆかりの駅そば屋さんで、店内には「ぼくがはたらいていた弥生軒のおそばおいしいよ 山下清」っていうプレートがかかってます。
ここの唐揚げそば380円には、ケンタッキーより遙かに大きな、本当に威風堂々とした唐揚げが二つも載っているので、一度は食べる価値があるです。
肝心のそばと汁の味は、そんなにお勧めはしませんけど…(^^;。
石岡から乗り継いだ415系のいわき行は、クロスシート車でした。
のんびりのんびり。
いわきからの仙台行は、455系のクロスシート車。
わい。
でも、この455系、雨漏りしてるよー(^^;。
窓の立て付けが悪くて、隙間から雨の雫がぽたぽたと…。
もう寿命なんだなあ。
それに、車内、ちょっと寒いのです。
外は結構雨が降っていて、時折見える海も、波が高そう。
海の神様、またまたご機嫌ナナメなのー?。
なんてことを考えつつ、仙台着、です…。
晩ご飯は、評判のいい船内のバイキングを使うので、牛タンは省略しまあす。
合流するかもしれないと言っていた友人は、家で今起きたとか…。
相変わらず、ズボラなの(^^;。
« ■愛してるぜベイベ★★ 第24話「大スキな人への手紙」 | トップページ | ■エルフェンリート 第10話「嬰児 SAEUGLING」 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋のわたしの空遠く(2023.09.23)
- 青函フェリー「はやぶさⅡ」乗船記(2023.09.12)
- 海岸通りで待ってるよ(沼津より)(2023.09.04)
- 青い空笑ってる(伊豆仁田)(2023.09.01)
- 目を閉じて夏のひかりと(沼津へ)(2023.08.27)
コメント
« ■愛してるぜベイベ★★ 第24話「大スキな人への手紙」 | トップページ | ■エルフェンリート 第10話「嬰児 SAEUGLING」 »
くさなぎさん☆
そういえば、名古屋にお住まいでしたよね(^^)。
ここの所、名古屋の電車、熱いんです!。
物凄い勢いで、新線やら廃線やらが出て来ていて。
この後も、万博や空港絡みの新線と、名鉄絡みの廃線が続きます。
本日開業の新線は、金曜日に訪ねる予定ですので(^^)。
大須は是非訪ねたいと思ってます。
名古屋在住の友人に案内させて、ついでにひつまぶしでもご馳走して貰おうと思っているのですが、仕事が終わるか分からないとかなんとか…。
冷たいなあ(^^;。
投稿: C.Maya | 2004.10.06 15:41
毎度名古屋人くさなぎです。
てことは近々名古屋にいらっしゃるんですね(^_^)
確か「全国初の地下鉄の環状運転」の地下鉄名城線と、名古屋駅と港の国際展示場を結ぶ「あおなみ線」が10/6(水)に開通なんですよね(^_^)
地下鉄名城線お乗りの際は是非「上前津」で下車してもらって、古着・グルメ・サブカルチャー・パソコン街が融合した日本でも珍しい電気街「大須」に是非是非お立ち寄り下さい(^_^)v
もう、自由が丘と中野と秋葉原が合体したみたいな「おもしろおかしい街」です。お勧め(^_^)vv
投稿: くさなぎ | 2004.10.06 00:53