■Wind -a breath of heart- 第12話「風と共に」
彩があそこまでして護って来たものって、何だったのかなあ。
時が流れて、街も人も変わってしまって、それでも変わらず残っているものって、普通の人は持っていない、あの能力だけ…?。
そのあたりは、あんまり伝わって来ませんでした。
結局、街を護るというより、自分の存在意義を護っていたみたい。
そういうのって、寂しいね。
でも、真と出会って、猫を飼い始めて、少しずつ少しずつ変わり始めて行ったんだ…。
海にだって、一緒に来てくれたんだもんね。
まあ、琴葉のこととか、みなもに対して負い目があるような素振りは、全く全然ありませんでしたけど…。
使命に燃えてる女の子って、素敵です(^^;。
彩は、みんなで助けてあげて欲しかった気がするの。
そうじゃないと、ちょっと可哀想だもん。
他の人達って、結局何だったんだろー?。
せめて、みなもは一緒にね。
役割を真が一人で背負うというのも、何だか違う気がするのです。
真とみなものこと、もっともっと見たかったのにな。
みなもさん、ひなたちゃんととお料理してる場合じゃ…(^^;。
あ、顔は必至だったけど、包丁は結構サマになって来たみたい。
琴葉も、どうしてあんなに爽やかなんだー。
娘のこととか、心配じゃないのかなあ…。
もっと先のことまで、何もかも予知夢で知っていたとしても、秋人は死んじゃうわけですし(^^;。
それにしても、秋人は本当に死んじゃったのかなあ。
結局、みんなの能力は失われてしまったの?。
それで何か変わったのかなあ。
みなもの風のこととか、何かどーでも良くなっちゃってるみたい。
望の病気だって、治してあげる人が居なくなっちゃうのに…。
ラスト、みんなが全員集合するかと思ったけれど、それが無しだったのは、ちょっとだけ残念なのでした。
« ■月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 第十二話 「月は東に日は西に」 | トップページ | ■GIRLSブラボーfirst season 第10話「温泉でブラボー!」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「Wind -a breath of heart-」カテゴリの記事
- Wind -a breath of heart-(2004.12.20)
- ■Wind -a breath of heart- 特別編「想いめぐる」(2004.09.25)
- ■Wind -a breath of heart- 第12話「風と共に」(2004.09.22)
- ■Wind -a breath of heart- 第11話「古からの運命」(2004.09.14)
- ■Wind -a breath of heart- 第10話「同化体」(2004.09.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ■Wind -a breath of heart- 第12話「風と共に」:
» Wind 第12話 物語は始まりの学園ものへ [いぬ日記]
● Wind -a breath of heart- 第12話「風と共に」。しゃす@しゃすたんの林檎日記秋葉風 萌え電波ソース添えの情報によるとですね、この原... [続きを読む]
« ■月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 第十二話 「月は東に日は西に」 | トップページ | ■GIRLSブラボーfirst season 第10話「温泉でブラボー!」 »
コメント