■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第9話「総理大臣の失踪(前編)」
地震とか津波とか台風とか噴火とか、自然災害はやっぱり怖いですよね。
まだまだ、灰色の脳細胞が及ばない分野だもの。
なんてことはともかく。
今回、事件自体は大きいのですが、その背景はかなり簡略化されてますよね。
通行止めのバリケードが妙にちゃちかったり、ヘイスティングスとメイベルが変装したのはいいけれど、特に小細工無しで船に乗り込んでしまったり。
登場人物も、みんな物分かりのいい人達ばかりなので、ポワロの奇妙な言動も、あんまり目立たないかな。
まあ、それはそれでほのぼのとしていて、可笑しみを誘うから、別に構わないと思います。
そういうミステリがあってもいいですよねー。
ストーリー自体は、ちゃんと面白いもん。
今回のラスト、どきどきわくわくする展開でしたし、続きが楽しみなのです。
そういえば、あの変な体操、本当に船酔い防止の効果はあるのかなあ?。
変なの。
でもまあ、プラシーボ効果はあるんじゃないかと…(^^;。
« ■ふたりはプリキュア 第30話「炸裂!プリキュアレインボーストーム」 | トップページ | ■DearS 9th Contact「チクッとした…」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 天使様と豊後森機関庫(2023.03.26)
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」カテゴリの記事
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第3話「風変わりな遺言」(2005.06.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第2話「安マンションの謎」(2005.05.28)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第39話「雲の中の死 その4 莫大な遺産の相続人」(2005.05.16)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第37話「雲の中の死 その2 パリのマダムジゼル」(2005.05.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第36話「雲の中の死 その1 空飛ぶ密室」(2005.04.27)
コメント
« ■ふたりはプリキュア 第30話「炸裂!プリキュアレインボーストーム」 | トップページ | ■DearS 9th Contact「チクッとした…」 »
アベニゥさん☆
おお、刑事コロンボですかあ。
懐かしいです…。
っていうか、もう覚えてません(^^;。
突然言われたら、私もネタに追随出来無いのは必至です。
これも時の流れかなあ。
仕方のないことです(^^;。
投稿: C.Maya | 2004.09.07 21:17
>灰色の脳細胞・・・
全然関係なくてすみませんが。
「俺の灰色の脳細胞が・・・」
「ウチのカミさんがねぇ・・・」
飲み会で言ったら、みんな、
ポカーン。
じぇねれーしょん ぎゃっぷぅっ ぎゃふん。
失礼しました。
投稿: アベニゥ | 2004.09.07 00:45