■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第4話「申し分のないメイド」
私がアガサ・クリスティをせっせと読んでいたのは、中学の頃だっけ。
もう何年前になるんだろ、それって(^^;。
クラスメートに凄いファンが居て、勧められるままに図書館で借りては読んでたんだあ。
面白かったな。
中学生の私には、描かれている時代背景がネックになったりもしたんですけど…。
でも、他愛のない会話や動作をしていながら、実はそれが重要なキーになってたりするの、凄く格好いいと思いましたもん。
今回のお話も、そんな感じ。
さすがにアニメでは、それなりに分かりやすく、親切な描き方をされていたかな。
ミス・マープル、いい人だなあ。
完璧な探偵さん。
完璧過ぎて、信用出来無いみたい。
うそうそ(^^;。
おばーちゃんだけど、何か可愛いの。
メイベルの立場があ!(笑)。
まあ、メイベルの本来の役割は、私達読者の代わり、なんですもんね。
疑問を持ったり、突っ込みを入れたり、騙されたりするの。
ラヴィニアとエミリーは、メアリーのキャラ設定とか演技とか、頑張って作っていたみたい。
感心しちゃったもん。
一番びっくりしたのは、ミス・マープルとラヴィニアって、古くからの知り合いなのかと思っていたのに、違ったことなんですけどねー(^^;。
« ■ニニンがシノブ伝 第四回「忍者、暑がる」「雅、恋をする」 | トップページ | ■DearS 4TH Contact「口をふけ」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 47都道府県ビジュアル企画「Always with you ―どんなところへも、君と―」(2023.02.14)
- 蓮ノ空女学院、そしてスクフェス終了(2023.02.14)
- アニマン祭 タツノコプロ創立60周年記念(2023.02.12)
- I live, I live Love Live! days!!(2022.12.29)
- 電撃G’sマガジン30周年感謝号(2022.12.27)
「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」カテゴリの記事
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第3話「風変わりな遺言」(2005.06.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第2話「安マンションの謎」(2005.05.28)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第39話「雲の中の死 その4 莫大な遺産の相続人」(2005.05.16)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第37話「雲の中の死 その2 パリのマダムジゼル」(2005.05.03)
- ■アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル 第36話「雲の中の死 その1 空飛ぶ密室」(2005.04.27)
« ■ニニンがシノブ伝 第四回「忍者、暑がる」「雅、恋をする」 | トップページ | ■DearS 4TH Contact「口をふけ」 »
コメント