« ■ふたりはプリキュア 第26話「さよならメップルミップル!?やだー!」 | トップページ | ■ニニンがシノブ伝 第四回「忍者、暑がる」「雅、恋をする」 »

2004.08.02

■エルフェンリート 第2話「掃討 VERNICHTUNG」

 海岸で一生懸命貝殻を探すにゅうの健気な姿に、もうくらくらしちゃいました。
 妹の形見ってことは分からなくっても、コウタの大切なものを壊してしまった罪の意識が、そうさせてるんですもん。
 優しさは、ちゃんとコウタに伝わるよね。
 でも、本当の所、罪ってなあに?、優しさってなあに?。
 この作品を見ていると、そんなことを考えてしまうのも事実だったりします。

 坂東って、本当に嫌らしい描かれ方をしてるみたい。
 実際に殺しまくっているルーシーと比べても、どっちが悪役なのか分かりませんもん。
 でも、腕を切断され、両目を潰されても、ルーシーに対して恐怖を感じてはいなかったみたいですし、まだ生きてるってことは、絶対に復讐に来るんでしょうね…。
 この世に、「力」っていう事実が厳然と存在する以上、彼もあながち間違っているわけじゃないと思います。
 そもそも、その上に居るのは蔵間で、坂東だってその手下に過ぎないんですもん。
 生きる為に、生きることに意味を持たせる為に、自分は何をするのか、ってことなの。
 事の是非はともかく…。

 瀕死の重傷を負った坂東を見ても、全然動じないマユも、実は結構怖かったりします。
 あのコって、ストーリーにどう関わって来るのか、全く謎だあ。
 AT-Xの番宣を見ていると、コウタは女の子を家に沢山連れて来るんだから!、なんてユカが怒ってるんですけど…(^^;。

 8年前の約束を大切に護っているユカ、可愛いですよね。
 幼馴染みの女の子って、それだけで大切にしなくちゃいけないのに。
 コウタのばか!ばか!ばか!(^^;。
 それにしても、ユカもコウタも、ルーシーとどう関わって来るのか、本当に見当も付かないです。
 それはすっごく楽しみなの。

 にゅうにとっての、ルーシーにとっての世界って、どんななんだろう。
 にゅうの世界は、これからコウタとユカが作ってくれるのかしら?。
 そしたら、ルーシーの世界は?。
 人を殺すのも、自分の身を護る為だけなのでしょうか?。

 こういう作品って、私は大好きです。
 2話までの描き方を見ていると、例えどんなに辛い結末が待っていたとしても、受け入れられそうな気がするよ。

« ■ふたりはプリキュア 第26話「さよならメップルミップル!?やだー!」 | トップページ | ■ニニンがシノブ伝 第四回「忍者、暑がる」「雅、恋をする」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

エルフェンリート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■エルフェンリート 第2話「掃討 VERNICHTUNG」:

« ■ふたりはプリキュア 第26話「さよならメップルミップル!?やだー!」 | トップページ | ■ニニンがシノブ伝 第四回「忍者、暑がる」「雅、恋をする」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー