■絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク 第22話「発見!オリンポス秘宝伝説の聖地」
海賊は体を動かしてなんぼなので、お宝を前に二日も待機っていうのは、生殺しに等しいみたい。
みんな、血の気が多いんだ。
ここは、東原みたく、静かにあやとりでも…(^^;。
それって、台風で家に閉じ込められた状況に似てるかもっ。
停電したりすると、きっとそんな感じに…。
でも、東原は静かな時間の過ごし方を知ってるみたいなので、長旅の船とか潜水艦向きですよねー。
さすがに、あの時代になると、船酔いなんかはしないのかしらん。
エリザベスの作戦は、楽しかったよ。
やっぱり、戦いは意表を付かないといけないと思うので、ああいうのって、私は大好きなのでした。
いいないいな。
キュベルネスのRBは、相変わらず気持ち悪いよう。
趣味わるーい。
あんなのと夜の海で出くわしたりしたら、たまらんちゅーか。
子供の頃はズゴッグとか怖かったけれど、それよりよっぽど怖いです(^^;。
海には、色々なヤツが棲んでるんだ…。
グラムと先住移民のお宝の関わりは、今回みたいな描き方だと、ちょっと弱い気がするかな…。
まあ、まだ何かある筈なので、それを楽しみにしてようっと。
そして、ED。
天気のいい日にフェリーに乗れば、このEDの冒頭みたいなシーンが展開する筈だったのになあ。
青い空。
青い海。
跳ねるイルカ…。
ちぇ(^^;。
というわけで、台風16号、接近モードでの感想でした。
何だかなあ…。
« ■ギャラクシーエンジェル4th 第15話 「トラのうま煮」第16話「今日風(株)ラ蒸し」 | トップページ | フェリーの欠航が出始めました »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 05月12日(2024.05.24)
- F&Cを求めて(2023.12.01)
- 7月13日(2023.07.13)
- にじがくひとり旅(2023.07.07)
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
« ■ギャラクシーエンジェル4th 第15話 「トラのうま煮」第16話「今日風(株)ラ蒸し」 | トップページ | フェリーの欠航が出始めました »
コメント