« ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第13(65)話「カレの秘密」 | トップページ | ■愛してるぜベイベ★★ 第12話「ゆずのおつかい♪」 »

2004.06.30

■この醜くも美しい世界 第十二話「我が心の歌」

 人類は滅びずに済んだみたいです。
 タケルとリョウは何もしないまま、ヒカリが始めて、アカリが締めて、それで全てが終わってしまったような気はしますけど…。
 一体、この世界のどこが醜くて、どこが美しいのか、それも良く分からないままなの。
 滅びを受け入れなければいけない理由も分からないや。
 少なくとも、タケルとリョウが悪人とは思えませんし。
 みんなもそうですよね(…ていうか、みんな脇役過ぎるー(^^;)。
 タケルの内面的な部分はともかく、ヒカリに対しての行動や感情が間違いだったなんて、私には思えませんもん。
 前回、ヒカリが言っていたことも、だからなあに?、って感じでしたもんね。
 それに対して、ヒカリ自身はどう思っているのかなあ、と。
 その答えは、あのキスで全て出たんだあ。
 タケル、偉い偉い。
 強気なヒカリも、結構良かったんだけどな…(ばか)。

 子供のことを捨てた親に関しては問題大ありですけど、肝心の親達、現在の姿は出て来ないままでした。
 それに、アカリの台詞で、随分といい方向に行ってしまったみたいなの。
 アカリは、最初から家族にはずっと拘ってましたし、みんながそういう繋がりを忘れなければ、世界は大丈夫なのかなあ。
 両親を探しに行った、リョウと紀美、強い強い(^^)。

 むー、ここまで何事も無く終わると、逆に感想が書きにくいよう。
 みんな元通り。
 でも、学校は壊れたままで、空には昼でも明るく輝く星が一つ。
 とにかく、マリには頑張れ!って言っておきますよー(笑)。
 幼馴染みの特権を活かすの。
 カレのことを一番知ってるのは、私なんだから!。
 なんて、ヒカリがタケルの記憶を共有してるっていうのは、ずるかったですもんね(^^;。
 マリは可愛いけれど、本当、もうちょっと頑張らないと!。

 というわけで、この作品、キャラがすっごく可愛くて、大好きでした。
 それと、アイキャッチも格好良かったな。

« ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第13(65)話「カレの秘密」 | トップページ | ■愛してるぜベイベ★★ 第12話「ゆずのおつかい♪」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■この醜くも美しい世界 第十二話「我が心の歌」:

« ■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第13(65)話「カレの秘密」 | トップページ | ■愛してるぜベイベ★★ 第12話「ゆずのおつかい♪」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー