■マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア 第10(62)話「残る想い」
海斗の記憶は未だに戻らなくって、るちあは辛い気持ちのまま。
それって、見てる方も辛いので、早く何とかしてあげて欲しいです。
毎回、海斗を想ってよよよと涙を流するちあの姿を入れるのも、進行上の制約になると思いますし…。
それに、星羅まで奪われちゃってますから。
ハートのかけらって、とりあえず保管機能しか無いのかな…。
ミケルも、特に能力がアップしたってわけでも無さそうなのが、ちょっと不思議なのです。
流氷に閉じ込められて、ふらふらと海中を彷徨うシェシェとミミは、情け無くっていい感じです(笑)。
ちゃんと前回との繋がりがあるのは、いいないいな。
でも、氷に閉じ込められたのは、マーメイドプリンセスのせいじゃ無いって思う私なのでした。
ダイエットに苦しむマーメイドっていうのも、何かヘンな感じ(笑)。
確かに、太ってるマーメイドって、あんまり聞かないですよねー。
プリンセスなんですもん、スタイルは保たなくっちゃ!。
ツボのことを聞いて、二人してリナに手を出してるるちあと波音がおっかしいの。
でもでも、この作品でボクシングの試合が見れるなんて、思いもしませんでした。
熱い男の戦いだあ♪。
少ない観客とかが、妙にリアルだったりもするのでした。
そして、勝ち負けはどうでもいいって言ってる雅弘の真意は、どこにあるのでしょー?。
サマー・グリーン・フェスティバルは、もっと色々見たかったかも。
ノエルとかれんも、久しぶりなのです☆。
お手伝いしてるのがノエルとかれんで、ココが居ないのは、ちょっと残念な気がしますけど。
私はココが好きなので(^^;。
まあ、ノエルはリナと仲が良かったですし、かれんはノエルの妹ですもんね。
仕方無いです。
あ、水中で画面がゆらゆらしてる効果は、最初だけで良かったかも…。
ずっと続くと、画面がぼやけて、見にくくって。
折角、沢山のマーメイドさんも居たのにー。
緑色の髪が多いように見えたのは、暗かったせい、なのかなあ。
そして、リナ、みんなに愛されてます♪。
クリオネって、元々「海の妖精」とか「流氷の天使」とか呼ばれてますから、「クリオネの妖精」っていう呼び方は、ちょっとくどいかもしれないですね。
巨大化して襲って来ても、さすがに触角を開いて捕食する本来の姿は、描かれませんでした(^^;。
リナは、最初から最後までおとめちっくでしたよねー。
珍しいかもっ。
さすがのかれんも、随分と寛容になったみたいですし(笑)。
リナ、まっかっか。
きらきら光りながら飛んで行くクリオネが、ちょっといい効果を出していたみたい。
今回はちゃんと楽しいお話になってましたよね。
まるっ。
あ、出て来た電車って、これで3回目の使い回しでした(笑)。
« ■この醜くも美しい世界 第九話「星に願いを」 | トップページ | ■愛してるぜベイベ★★ 第9話「ひとりぼっちの心」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
« ■この醜くも美しい世界 第九話「星に願いを」 | トップページ | ■愛してるぜベイベ★★ 第9話「ひとりぼっちの心」 »
コメント