« ■美鳥の日々 DAYS 9「タッキー no 日々」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第9話「タコのクリスタル大作戦」 »

2004.06.07

■せんせいのお時間 第9話のお時間「涙、涙の卒業式の巻」

 溜め息をつきながら、空を見上げるみか先生…。
 それはいいんですけど、休み時間に担任が教室に居るっていうのは、ちょっと不思議な光景だったりもするのでした。
 生徒に心配して貰えるなんて、みか先生、幸せだぞ☆。
 小林も富永も、乙女チックな想像をしてたのが意外だったりもして。
 でも…。
 浪人決定、だったからなんだ(^^;。
 私は浪人しなかったもん!。
 えへん。

 卒業式、懐かしいな。
 高校の卒業式って、私はクラス委員長だったりしたので、代表で卒業証書を受け取ったんですよねー。
 何か、そのことしか覚えてません…。
 クラス委員長たって、その選出会議のとき、私が一番後ろの席でこっそり推理小説を読んでたら、「○○ちゃんがいいと思いまーす!」方式で推薦されてしまって、当然私はその本人を逆推薦したりしたのですが、結局そのまま決まってしまったのでした。
 とほほです。
 他にも、お仕事、すっごく大変だったんだから!。

 それはともかく。
 野菜に見立てるっていうのも、別に本人の特徴とかが考慮されてないのが楽しいの。
 ワカメも…。
 そっか、ワカメは野菜じゃあないっけ。
 それって盲点かもっ!。
 八百屋じゃ買えないのも知らなかったよー(うそうそ)。
 そして、実は結構な野心家だった、みか先生なのでした。

 いつも幸せいっぱいで、元気な中山、いいないいな。
 常に冷静な対応をしている渡部も、好感度高いの。
 この二人って、見ていてすっごく楽しいよ。
 最近は、富永が結構好きだったりもします。
 ちょっときつめの表情と、そのツッコミが、好き好き♪。

« ■美鳥の日々 DAYS 9「タッキー no 日々」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第9話「タコのクリスタル大作戦」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■せんせいのお時間 第9話のお時間「涙、涙の卒業式の巻」:

« ■美鳥の日々 DAYS 9「タッキー no 日々」 | トップページ | ■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第9話「タコのクリスタル大作戦」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー