■ぷぎゅる 第11話「カナトと学校生活」
教室に一人で残ってごそごそやってるときに、突然ドアを開けられると、びっくりしますよねー。
いえ、別に見られて困ることをしていたわけじゃないんですけど…。
開けた方も開けられた方も、何か気まずい空気が漂うの。
中学の時、二人きりで教室に残っていたのを目撃されて、噂になりかけたりとか。
甘酸っぱい思い出ですね(笑)。
釘バットの味も、甘酸っぱかったりするのかにゃあ。
あれは鉄分の補給というより、釘に付いている血糊をぺろぺろしていたのかと…。
怖っ。
それにしても、この作品のEDって、楽しいです。
本編よりも楽しみだったりして。
クレジットの入れ方も楽しいし、曲のパターンも色々あって楽しいし。
だから、本編よりも先にEDを見たりしてます。
そんなのは、間違った見方だとは思うんですけど…。
あ、アニぱら本編は、実は全然見てなかったりして。
さすがに私は、早弁ってしたことないよー。
あ、昼休みをフルに球技大会の練習に充てる為、合法的な(←?)早弁指令が出たことはあります(笑)。
勿論、不良野球の練習ではありません。
釘バットの焼き入れは痛そうですけど、調理実習の下ごしらえにも使えるっていうのは盲点でしたあ。
で、最後にチェコちゃんにすりすりするので、カナトの学校生活なんですねー!。
« リムジンバスと潮の匂い | トップページ | ■爆裂天使 第12話「通天閣は涙に濡れて」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 台風2号と「ラブライブ!サンシャイン!!」2号(2023.05.29)
- 臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の発売に関するお詫び(2023.05.23)
- 西武と伊豆箱根の合同スタンプラリー(2023.05.05)
- 沼津市制100周年(2023.05.02)
- はじめてのおるすばん(18禁)(2023.04.04)
コメント