« ■ぽぽたん 第8話「くりすます」 | トップページ | ■クロノクルセイド Chapter 23「Noise ノイズ」 »

2004.06.08

■わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう 第10話「フェアリンピックだす!」

 みんな、せっせと特訓してるの。
 お菓子がかかると、みんな必死だもんね。
 楓は呆れてましたけど、副賞が「好きな相手との一日デート」とかだったりしたら、やっぱり同じ結果になる筈なのです。
 みんな、分かりやすいもん。
 でもでも、やっぱりリルムの力業は光ってて。
 もう、無敵!って感じなの。
 ヤシチのフィニッシュも中々でしたけど…(笑)。
 タコスのカモシカ君8号は、かなりハードなマシンなので、素人には危険みたい。
 身軽なミルモが楽しいよ。

 ほっぺた相撲は、技とかは関係無くって、単に力の強さで勝負が決まりそうだし。
 それじゃつまらないよー。
 …なんて、本戦見たら、案外そうでも無かったりして(^^;。
 ほっぺたのキレとか、口車とか…。
 それにしたって、オトメの相手は嫌ですよねえ。
 おヒゲが…、おヒゲがあ!(^^;。

 妖精界での試合に、ちゃんと楓達が来てたの、嬉しいな。
 でも、妖精の姿になってないのは、ちょっと残念だったりして。
 そのまま小さくなっただけの姿で、妖精界に行っちゃ駄目なの。
 めー!、なの。
 それとは別に、特訓するミルモの後ろで、すやすや寝てる楓が、凄くらしくて可愛かったりするのでした。

 にしても、サブタイトルにもなってるキンタがあっさり負けちゃって、ついには主役のミルモまで、まさかの敗退なの!。
 予想もしない展開でしたあ。
 ミルモはバナナを食べ続けていたから、お腹を壊しちゃうよー!って心配してたのに、最終戦で足を滑らせる為だったなんて!(笑)。
 次回に続いたのにもびっくりです。
 むー、気合い入れて、どでかいイベントを立ち上げたみたい!。
 会場は、人間界にまで拡がって。
 次回予告で、ちゃんと妖精姿になっていた、楓の出番も楽しみなのでした♪。
 あ、ワルモ団が出てなかったみたいですけど、果たして…?。

 というわけで、運動会じゃ無くって、オリンピックのお話でした。
 運動会だと団体戦になりますけど、オリンピックなので個人戦がメインみたい。
 私は楓と同じ位に運動が苦手なので、出場枠があったとしても、勝ち残れないだろうな…。
 何故か、走るのだけは得意だったりするので、運動会やマラソン大会だとそれなりにごまかせちゃいますけど。
 けれど、球技大会だと、化けの皮が剥がれるのでした(笑)。
 それに、ランニングとか、長続きしない性格なの。
 もっと萌えなきゃ駄目ですよねっ。

« ■ぽぽたん 第8話「くりすます」 | トップページ | ■クロノクルセイド Chapter 23「Noise ノイズ」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ■ぽぽたん 第8話「くりすます」 | トップページ | ■クロノクルセイド Chapter 23「Noise ノイズ」 »

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー