カテゴリー「11eyes」の11件の記事

2009.12.23

■11eyes 第12話「闇夜の暁 ~a sötét hajnal~」

 菊理が駆を殺した後に自殺して、ゆかは駆を自分の世界に連れ込んだ、の?。
 ゆかって、一体何者なのでしょうか(^^;。
 リーゼロッテの気持ちが分かっていたみたいですし…。
 幼い頃の回想を見るに、かなり過剰な母性本能を持っていて、駆のこと、気にかけていてくれたのですね。
 それは凄くゆからしいってゆーか。

 駆も、そのことはちゃんと分かっていた筈で、だからこそゆかは自分が護るって言ってたわけで。
 むー、ここであの回想が挿入される意味って?(^^;。
 見ている私に対しては、強制的に、ゆかを現実のいい子ちゃんに引き戻してくれる効果は有ったと思いますけど…。
 美鈴が決して入り込めない、駆とゆか、二人の世界なのです。

 駆との問い掛けの中で、ヴェラードは自らの過ちに気付いて、リーゼロッテを説得しようとしてくれたけれど、もうリーゼロッテにはその言葉も届きません。
 ヴェラード、役に立たないよお(^^;。
 何げに酷いの。
 リーゼロッテは、すっかり悪霊化しちゃってます。
 まあ、あれだけ長い間封印されていたら、仕方無いのですけどねー。

 今の世界が誰の世界なのか分からない、っていうのは微妙な気持ち悪さを残しつつ、とりあえず全員が健在です。
 駆とゆかの関係は、もうちょっと色々見たかった気がするし、境遇が同じ幼馴染みっていう属性の中で、描かれ方においてゆかは美鈴に負けちゃってる気がするのは、ちょっとだけ残念な私なのでした。
 それでも、ゆかが元気に駆の隣りに居てくれるなら、私は嬉しいな。

2009.12.16

■11eyes 第11話「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás~」

 冒頭のゆかは、一体何をしたかったのでしょう…。
 雪子のかけらを、わざわざリーゼロッテに差し出したりして。
 雪子よりも、リーゼロッテの方が大切なの…?。
 別に操られている感じでは無かったですし。
 リーゼロッテが復活したら、ゆかにとって、何かいいことが有るのかなあ。
 ゆかの願いは、ただ駆と一緒に居たいっていう、ただそれだけの筈なのにね。

 封印されていたときのリーゼロッテは、何だか弱々しくって、イタイケな感じで、あれなら誰か騙されて、封印を解こうとしたかもしれないね。
 私とか(^^;。
 ゆかがきっかけで復活してしまいましたよー。
 いきなり、目付きが凶悪です。
 いえ、あれはあれで、有りかと思いますけど…(ばか)。
 ゆかの望みを叶えてくれるって言ってたのにい。
 それって、リーゼロッテの体内で、駆とゆか、一緒に居られるってことですかあ…?。
 死んではいないって言ってましたし。

 でもそれは、何か違うのと思うのですよ。
 ってゆーか、全然違うでしょお(^^;。
 更に、駆は美鈴と契りを交わして、ゆかは駆を刺し殺して…。
 これって、お互いに負い目を持ってしまった訳で、二人の距離が果てしなく遠くなってしまったみたい。
 もう、昔みたいな幼馴染みには戻れないです。
 私は、それがとても残念な気持ちなの。

 スペルビアもリーゼロッテも、愛する相手が全てで、それを取り巻く世界が滅びたって別に構わない、なんていう姿勢なのですが、ゆかは果たしてどうなのでしょうか。
 ここの所、元々のゆからしさがすっかり消えてしまって、ただ駆の姿を探すだけのロボットみたいになってしまっているのは、凄く残念な気がするよ。
 黒くても白くてもいいから、もっと自分を出して、頑張って欲しいなあ。
 私にとっては、ゆかがボスキャラなんですもん(^^;。

 そして、駆は打開策を見付けられるのでしょうか。
 とりあえず、リーゼロッテを放っておくわけにはいきません。
 栞だって、欠片を護る為に、自ら滅びを選んだみたいですし。
 駆ってば、いくら相手がゆかだったとは言え、あっさりとリーゼロッテの体内に取り込まれてしまうのは、男の子として駄目だと思う。
 頑張って。
 もう生死は問いませんから、そこはきっちりして欲しいかな。

2009.12.09

■11eyes 第10話「魔女覚醒 ~bukott angyal~」

 魔女覚醒って、ゆかのことなのかと思ったですよー。
 今現在、駆達が居る世界は、ゆかの世界なんだそうですし。
 だから、菊理を消すことも出来ちゃいます。
 もう、必要が無いってことなのかしら。
 それなら、どうして美鈴のことは残してるんだろ。
 ゆかにとっては、一番邪魔に思えるのにな。

 まあ、ゆかの行動、かなり支離滅裂になって来たみたいなのです。
 駆と一緒に寝るのはいいけれど、どうして下着姿で庭に出て来るの(^^;。
 それで、そのまま日なたぼっことか…。
 リーゼロッテを解放したりもしちゃいます。
 それって、ゆかと駆の為には、かなり余計なことなんじゃ。
 ゆかは、リーゼロッテと何か繋がりが有るのかなあ。
 思い込みの激しい所とか、性格が似てそうですものね。

 駆はですね、またこっそり美鈴と怪しいことをしていて、それをまたまたゆかに発見されちゃうんじゃないかって、見ていて冷や冷やしましたです。
 美鈴自身は、ゆかと張り合うようなつもりは、全く無いのでしょうけど…。
 あ、少しは有るのかな…?。
 それでも美鈴の心は、ゆかより強くも弱くも無いから、とりあえずは平穏を保っているみたい。

 雪子は、壮絶な最期を遂げました…。
 前回、生き返ったときもそうでしたけど、雪子はやたらと痛そうなダメージを受けるのですよね。
 弱っちい私は、見ていると結構、堪えます。
 柔らかい生身の人間ってことを、殊更に意識させられるっていうか。
 容赦無いです。

 世界観に関しては、栞がきちんと説明してくれて、かなりすっきり、見通しが良くなりましたあ。
 今後、それぞれが何をどうすればベストなのか、っとことなのですけど。
 意識の中で、ヴェラードとの繋がりが有ったりする駆は、世界を救うことが出来るのでしょうか。
 もっと身近な、仲間との関わりにも注目なのです。
 やっぱり、いいことばかりじゃ、無いのかな…。

2009.12.02

■11eyes 第9話「壊れた絆 ~törött kötés~」

 みんなの絆のことは勿論ですが、彩子が死んでしまったことだけでも、私はもお大ショックなのです。
 だって、そんなのないよ…。
 田島が暴走したのも当然だもの。
 一体どうなってしまうのかと思ったけれど、雪子によって、田島本人の望む通りにしてあげられたみたい。
 既に、制御不能寸前でしたものね。
 あれは、一つ間違えれば、黒騎士にも大ダメージ有った筈なのに、彼等も必死ってことですかあ。
 黒騎士も、命を削ってこちらの世界に出て来たみたいですし。

 そんな中、一番の要だった美鈴が、戦闘不能になってしまって。
 もう抜け殻みたい。
 決定的な能力の差を思い知らされて、抗う術も気力も失ってしまったみたい。
 こうなると、駆がみんなを引っ張って行くしか無いのですけど…。
 それ所じゃ無さそうなのですよね。

 とりあえず、ゆかは言うことを聞いて、大人しくしてくれてます。
 逆に、何もしないっていう怖さを、感じさせてくれちゃってたり。
 究極的には、一番大切な誰かが無事で居てくれればいいっていうのも、真実の一つでは有るのですけど。
 無邪気さの中に潜む悪意を感じたりもします。

 栞は事情を全て知っているみたいですが、別に完全な味方って訳でも無さそうで。
 どーでもいいのですが、栞の雨霰な攻撃、あれ、駆が避けているようにはとても見えませんでしたけど…(^^;。
 そして、栞は菊理ともお知り合い?。
 そろそろ、色々な出来事が一つに繋がって行くのでしょうか。

2009.11.28

■11eyes 第8話「逢魔が時 ~félhomály öv~」

 美鈴ってば、脱ぎ女じゃ無いのですから…。
 もう少しだけ、気を付けてくれなくちゃ。
 女の子は、エレガントに。
 今回は、ゆかも事情はちゃんと分かっていたみたいなのですけど。
 美鈴の血、舐めちゃいました。
 あれって、やっぱり何か副作用とかが有るのかなあ。
 ゆかは、駆は護ることが出来れば、それで全てが満たされるの…?。

 菊理は、スケッチブックを一生懸命にめくっている姿が、凄くイタイケだったりしたよ。
 それを待たずに、駆は出て行ってしまったけれど。
 菊理には、記憶が無いのですかあ。
 なら、仕方有りませんよね。
 って、何が。
 あの、はいって返事の代わりの笑顔、結構好きなんだけどな。

 彩子には、死亡フラグの匂いが漂っていたりしたから、冷や冷やしちゃいました。
 無事にEDまで辿り着いたから、安心していたのに。
 …やられちゃいました。
 あれは酷いっ。
 それに、黒騎士がとうとうこっちの世界にも出て来ちゃって。
 対抗手段は有るのかしら。

 栞も、味方って訳では無かったみたいですし。
 一体どうなっちゃうの?。
 それでも私は、ゆかを信じてあげたいよー。

2009.11.20

■11eyes 第7話「歪んだ覚醒 ~kanyargós ébredés~」

 前回に引き続き、ゆかが大ピンチ、しかも不吉なサブタイだったりするので、私は心配で仕方有りませんでしたよお。
 ゆかが壊れてしまったら、私だって大ダメージですもん。
 でも、とりあえずは何とかなった、のかしら。
 あれって、微妙な所なのです…。

 大ショックなゆか、その悲しみが向かう先は、やっぱり美鈴になりますよね。
 だから、美鈴とゆかが戦うことも覚悟していたのですけど…。
 今回、そこまでは行きませんでした。
 能力の上では、ゆかが美鈴よりも上に立つことになったみたいですが、それが今後、二人の関係にどう関わって来るのでしょう。
 味方にとっても、困った能力みたいですし。

 とりあえず、雪子の説得、身の上話は、ゆかの心に届いたみたい。
 あの説得は、雪子でないと出来なかったと思います。
 雪子、壮絶な過去が有ったのですねー。
 それでも、眼鏡を外した雪子は、格好いいと思ってしまう私だったりもして。
 ごめんなさい。

 駆はですね、恥ずかしげも無く、ゆかを護るって公言しています。
 そういう幼馴染み、男の子って、かなり貴重なんですよね。
 次からは、絶対に追い掛けて来てくれるでしょうし。
 ゆかも、絶対に離しちゃ駄目ですよ?(^^)。
 何だかんだで、駆と田島とも分かり合えて、結果的には良かったのかしら。

 敵味方、色々と動きも有って、さてさて、どーなることやら。
 覚醒と言えば、ゆかも駆も、瞳の動きがとっても怖いのです(^^;。
 あれは、一体何を見ようとしているのかしら…。

2009.11.11

■11eyes 第6話「心乱れて」

 あ、やっぱり脱いじゃうんだ…。
 手間を省いて、駆は最初からハダカだったけれど、美鈴も脱がないとお話が進みませんものね。
 って、こら。
 アニメでの描写を見る限り、別に二人がハダカになる必要性は薄い感じなのですけど(^^;。

 お互いに名前で呼び合うとか、怪し過ぎるのですよー。
 美鈴は、ゆかに何にも説明してくれませんし…。
 その前に、ゆかは逃げ出しちゃいました。
 誤解…、ってことでは、あながち無さそうでも有ります。

 実際の所、ゆかはああいう反応じゃ無いと、困ってしまう訳なのです。
 今まで、ずっと一番近い所に居た二人なんですものね。
 駆がキスを拒んだのも、当然では有って。

 どうしてゆかが、学校の屋上へと向かったのか、そこは結構謎だったりするけれど。
 何か思い出があるのかしら。
 駆ってば、2回もゆかに逃げられちゃってもお…。
 まだ本調子じゃ無いし、仕方無いのかもしれませんが。
 歯痒いね。

 駆、能力を使いこなせるようになっても、あんまりいい結末には向かわないような雰囲気なのです。
 ゆかは、どうなっちゃうんだろ。
 私は、それがとても心配なのです。
 最終的に、落ち着くべき所に落ち着いてくれればいいんだけどな。

 にしても、菊理は強かったです。
 強過ぎでしょお。
 あの場に居た敵を、全て殲滅出来そうな勢いだったもの。
 幹部クラスを逃がしてしまったのは、残念でした。
 ていうか、別に追い掛ける素振りも無かったですよね。
 切り刻まれた側は、菊理の力を初めて知ったような雰囲気でしたけど、菊理、今までどうやって戦っていたのかな。

 ぐちゃぐちゃになっていたらしい保健室、ゆかには何が起きているのでしょうか。
 まずは、無事で居てくれないと…。
 そもそもの原因は単純なのですが、あれ、仲直りも難しいですよね。

2009.11.04

■11eyes 第5話「友と明日のために」

 ゆかが貧血で倒れて、保健室に収容されちゃいました。
 その原因は、夜、眠れないから。
 確かに、こんなことが続いていたら、とても眠れませんよね…。
 赤い夜も、寝ている間に出現したりはしないみたいですけど、確実に安眠妨害なのです。
 その対策として、駆がゆかに、子守歌を歌ってあげることになりました☆。
 あの駆が、子守歌を…?(^^;。
 まあ、ゆかにしてあげられること、今すぐにでも出来ることは、ちゃあんとしてあげなくっちゃね。
 ゆかも、すっかりその気だもん。

 彩子先生のアドバイス、お役に立つかなあ。
 で、実は彩子先生、田島のお母さんなんですって。
 …はいー?(^^;。
 実際、計算が合いませんよお。
 ゆかも不思議そうだったし、興味津々だったみたい。
 私も、てっきり弟なのかと思ってました。
 あの田島も、子供の頃は、眠れなかったりしたんだなあ。

 そんな田島を、雪子はお菓子で餌付けしているみたいなのです。
 田島って、雪子のピンチにはいつも駆け付けてくれますし、いいコンビみたい。
 駆とは、徹底的に馬が合わないのにね。
 駆が能力を発動させれば、とりあえず対等にはなれる筈。
 子守歌をネタに、脅してみるのはどうでしょう(^^;。

 栞は、何げに猫好きなのかしら。
 思わせぶりなことを言っていたけれど、駆達にはなかなか絡んで来ないのです。
 その代わり、菊理が新たに加わって。
 おねーちゃんとそっくりで、かつ同じ名前だなんて、普通は有り得ないと思うのですけど。
 駆もゆかも、不思議体験が続いているからか、意外とあっさりと受け入れてしまったみたい。
 問い質そうにも、菊理は喋れないので、込み入った会話は困難が予想されます。
 ずるいです(^^;。
 にしても、雪子は挨拶代わりに、いきなり胸を鷲掴みに行きましたよー。
 なんちゅーことを…。

 でもまあ、雪子の提案のおかげで、駆も未来を拓くきっかけを掴みましたし。
 田島との溝は、更に広がったけれど(^^;。
 美鈴のアドバイスも、ようやく実戦に活かすことが出来ました。
 これで駆も、ゆかを護れるようになったのかなあ。
 体への影響は、ちょっと心配。
 あと、駆との関わりの中で、ゆかの描き方がちょっと物足りない気がするのですが、元々ゆかって、ああいうコなのかしら。
 自己主張を殆どしないってゆーか…。
 今でも十分可愛いから、それでもいいのですけどねん。

2009.10.28

■11eyes 第4話「仮面の微笑」

 ゆかは、別に幼児体型じゃ無いと思いますけど…。
 駆の隣りを歩いていても、全く違和感は感じませんし。
 バランスは取れてるって思うのです。
 胸がでっかいから、そう見えるだけなの…?(^^;。
 駆自身も、それは分かっているような。
 ゆかが雪子にあんなことされちゃってたんだもん、もっとリアクションして下さあい(笑)。

 駆とゆかは、本当に一体感の有る幼馴染みさんなので、駆が戦うのはゆかを護る為っていう決心を聞いても、ゆかは自然にそれを受け入れられちゃうみたいなのです。
 殊更に感動したり、心配したり、応援したりはしなくって。
 あんまり無理はしないでねって、ふわりと微笑んでいられるよ。
 で、ぎゅっとしがみついちゃうのだ(^^)。

 駆が一緒に居てくれるから、ゆかにはまだまだ余裕が有る感じかな。
 駆は頑張っているけれど、剣も特殊能力も、なかなか身に付かないのが、お気の毒とゆーか。
 その右目には、やっぱり何か秘密が有るのでしょうけど、それを発動させるのって、いいことばかりじゃないのかなあ。

 何げに、覚醒した雪子は魅力的だったです。
 つり上がった瞳とか、眼鏡っ子のときより、断然私の好みだもん。
 あの動きも格好良かったよ。
 それも、訓練の賜物なのでしょうか…。
 心配して駆け寄った美鈴のことすら攻撃していたけれど、ああなると、近付くものはみんな敵って認識しちゃうのかなあ。
 つまりは、優先順位の問題で、美鈴は後回しにされたってこと…?。

 それだと、確かに危険だね。
 体を貫かれた上、地面に蹴り落とされた姿は、更に衝撃的だったりもして。
 びっくりしたです。
 でもでも、生きててくれて、良かったよお。
 それであんなこと言われたら、ゆかで無くても抱き締めてしまいたくなります。
 駆がそれをやってもいいような気がしましたけど、対ゆか的に、駄目ですよね(^^;。

 田島も、口は悪いけれど、なかなか優しいヤツだったよ。
 さすが、今まで生き残って来ただけの実力が有りますし。
 仲間になってくれれば大助かりだけれど、そうすると、駆の出番がなー(^^;。
 栞だって、まだ絡んで来ていないのですから…。

2009.10.21

■11eyes 第3話「孤独な誇り~egyedülálló büszkeség~」

 駆とゆか、教室の席もお隣り同士なのです♪。
 本当に仲いいなあ。
 しかも、机は二人で一つだよ。
 まあ、それは香央里と匡も一緒なんですけど…。
 匡は、この作品で唯一、場を明るくしてくれます(笑)。
 なのに、いっつも香央里に怒られて、栞にまで意地悪されちゃってたっけ…(^^;。

 駆は、ゆかを護ろうと頑張っているのでしょうけど、それよりむしろ、ずっと一緒に居てあげた方が、ゆかは安心すると思うのにな。
 沢山のサンドイッチを抱えてベンチに座っていたゆか、寂しそうでしたよ…?。
 サンドイッチ、雪子に食べられちゃうし。
 一口でも一つでも、食べられちゃうなら一緒なのですけど、律義にそのことを指摘していたゆかだったりして。
 食べられちゃったこと、実は結構、気にしているのかしら(^^;。

 気にしているといれば、雪子にも美鈴にも、色々と質問しちゃうゆかだったりもして。
 詮索好きって言うか、思ったことがすぐに口から出て来ちゃうタイプみたい。
 素直なんですよねー。
 駆に対しても、勝てるわけが無いって、随分とストレートな言い方でしたもん。
 あれは、駆にとっても辛いかも(^^;。

 そんなゆかは、常に駆の近くに居るみたいなので、駆が一緒に居ようとしなくっても、ゆかの方はしっかり引っ付いているのでした。
 あれなら安心かな。
 そして、ゆかの方が先に、秘めた力なんかを発動しちゃったりとかして(^^;。
 あ、駆が寝かされていたのは、ゆかのベッドなのかしら(^^)。

 美鈴程に強くは無くっても、何らかの対抗手段は持っていたいですよね。
 二人の周囲、またまた謎な人達が登場して、肝心の駆の印象が薄くなりつつ有るような気が…。
 頑張れー。
 私自身は、駆とゆかだけでも十分なのですけど(^^;。
 ばか。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

11eyes 30歳の保健体育 AIR AYAKASHI BLEACH~ブリーチ BLUE DROP ~天使達の戯曲~ B型H系 C3 -シーキューブ- Canvas2 ~虹色のスケッチ~ CHAOS;HEAD D.C.II ~ダ・カーポII~ D.C.III~ダ・カーポIII~ D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン DOG DAYS ef - a tale of memories. Fate/stay night FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 GA 芸術科アートデザインクラス Gift ~ギフト~ eternal rainbow GIRLSブラボー first season GIRLSブラボー second season GO!GO!575 GOSICK -ゴシック- H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~ IS <インフィニット・ストラトス> IZUMO-猛き剣の閃記- JINKI:EXTEND Kanon LEMON ANGEL PROJECT Mission-E Myself;Yourself Phantom~Requiem for the Phantom~ R-15 REC RIDEBACK -ライドバック- Rio RainbowGate! Saint October School Days SHUFFLE! SHUFFLE! MEMORIES sola Soul Link Steins;Gate To Heart~Remember my memories~ To LOVEる -とらぶる- ToHeart2 true tears UG☆アルティメットガール Wind -a breath of heart- WORKING!! WORKING'!! Φなる・あぷろーち あかね色に染まる坂 あそびにいくヨ! あっちこっち あにゃまる探偵 キルミンずぅ あの夏で待ってる あまえないでよっ!! いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いぬかみっ! うた∽かた うたわれるもの うぽって!! うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ えびてん -公立海老栖川高校天悶部- えむえむっ! おおかみかくし おくさまは女子高生 おとぎ銃士赤ずきん おとめ妖怪 ざくろ おねがいマイメロディー おまもりひまり お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! かしまし~ガール・ミーツ・ガール~ かのこん かみちゃまかりん かみちゅ! かんなぎ きらめき☆プロジェクト きらりん☆レボリューション けいおん! けいおん!! けんぷファー げんしけん こいこい7 こどものじかん この中に1人、妹がいる! この青空に約束を―~ようこそつぐみ寮へ~ こみっくパーティー Revolution これが私の御主人様 これはゾンビですか? これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド ご愁傷さま二ノ宮くん さくら荘のペットな彼女 ささめきこと さんかれあ さんふらわあふらの しゅごキャラ! じょしらく そふてにっ そらのおとしもの そらのおとしものf たまこまーけっと だから僕は、Hができない。 ちとせげっちゅ!! ちび☆デビ! つよきす Cool×Sweet てーきゅう とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録II ときめきメモリアル Only Love となりの関くん となグラ! とらドラ! ながされて藍蘭島 ななついろ★ドロップス にゃんこい! ぬらりひょんの孫 はぐれ勇者の鬼畜美学 はっぴぃセブン ~ざ・テレビまんが~ はなまる幼稚園 はぴねす! ひぐらしのなく頃に ひだまりスケッチ ひだまりスケッチ×365 ひだまりスケッチ×SP ひだまりスケッチ×☆☆☆ ひだまりスケッチ×ハニカム ひとひら ひまわりっ! びんちょうタン ぽてまよ まおゆう魔王勇者 まかでみ・WAっしょい! ましろ色シンフォニー -The color of lovers- まじかるカナン まほらば~Heartful days~ まほろまてぃっく特別編 まもって!ロリポップ まよチキ! まりあ†ほりっく まりあ†ほりっく あらいぶ みなみけ おかえり もえたん もっけ もっとTo LOVEる -とらぶる- ゆるゆり ゆるゆり♪♪ よくわかる現代魔法 よみがえる空 -RESCUE WINGS- らき☆すた らぶドル ~Lovely Idol~ わがまま☆フェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ アイドルマスター アイドルマスター XENOGLOSSIA アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル アキカン! アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アズサ、お手伝いします! アニマル横町 アニメ・コミック アマガミSS アマガミSS+ plus アリソンとリリア ウェブログ・ココログ関連 エルフェンリート エレメンタル ジェレイド オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ キディ・ガーランド キミキス pure rouge クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! グレネーダー~ほほえみの閃士~ ケメコデラックス! ココロコネクト シゴフミ シュガシュガルーン スカイガールズ スクールランブル ストライクウィッチーズ セキレイ ゼロの使い魔 ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ ゼロの使い魔F ソードアート・オンライン タクティカルロア タユタマ -Kiss on my Deity- ティアーズ・トゥ・ティアラ ドラゴンクライシス! ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ ドージンワーク ナイトウィザード The ANIMATION ニニンがシノブ伝 ネギま!? ハイスクールD×D ハヤテのごとく! ハヤテのごとく!! バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ! バンブーブレード パパのいうことを聞きなさい! パピヨンローゼ New Season ヒャッコ ビビッドレッド・オペレーション フリージング プリズム・アーク プリンセスラバー! プリンセス・プリンセス マケン姫っ! マシュマロ通信 マジカノ マリア様がみてる 4thシーズン マリア様が見てる~春~ ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ラブゲッCHU ミラクル声優白書 ラブライブ! School idol project ラムネ リトルバスターズ! レンタルマギカ ロウきゅーぶ! ロザリオとバンパイア ロザリオとバンパイア CAPU2 ローゼンメイデン ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 下級生2~瞳の中の少女たち~ 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 乃木坂春香の秘密ふぃな~れ 乙女はお姉さまに恋してる 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伯爵と妖精 侵略!?イカ娘 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕の妹は「大阪おかん」 僕は友達が少ない 僕は友達が少ないNEXT 光と水のダフネ 初恋限定。 双恋 味楽る!ミミカ 咲-Saki- 咲-Saki- 阿知賀編 喰霊―零― 図書館戦争 夏のあらし! 夏色キセキ 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 夢喰いメリー 夢色パティシエール 大正野球娘。 女子高生 GIRL'S-HIGH 妖狐×僕SS 学園アリス 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍姫 赫 玄 忘却の旋律 快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!! 恋と選挙とチョコレート 我が家のお稲荷さま。 戦国乙女~桃色パラドックス~ 戦場のヴァルキュリア 探偵オペラ ミルキィホームズ 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 新年のごあいさつ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 明日のよいち! 星空へ架かる橋 月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ 月詠-MOON PHASE- 桜蘭高校ホスト部 森田さんは無口。 極上!!めちゃモテ委員長 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ 氷菓 涼宮ハルヒの憂鬱 涼風 瀬戸の花嫁 狼と香辛料 猫神やおよろず 献血 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 生徒会役員共 異国迷路のクロワーゼ The Animation 百花繚乱 サムライガールズ 真剣で私に恋しなさい!! 石田とあさくら 砂沙美☆魔法少女クラブ 砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神のみぞ知るセカイII 神様のメモ帳 神様ドォルズ 神無月の巫女 素敵探偵ラビリンス 緋弾のアリア 練馬大根ブラザーズ 聖剣の刀鍛冶 舞-HiME 芸能・アイドル 苺ましまろ 落語天女おゆい 薬師寺涼子の怪奇事件簿 護くんに女神の祝福を! 貧乏神が! 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 這いよれ!ニャル子さん 銀盤カレイドスコープ 錬金3級 まじかる?ぽか~ん 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 陰からマモル! 陰陽大戦記 電波女と青春男 風のスティグマ 魔法先生ネギま! 魔法少女リリカルなのは 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ W~ウィッシュ~

このブログについてっ

フェリー乗船記

無料ブログはココログ

カテゴリー